ひよこタジの自然な吹き出し

生活がおぼつかない人間の日記です。

日記を始めたい-2021/10/16

日記を始めたいとここ1ヶ月くらい思っていた。

私は頭の中で同じようなことを考え続けてしまうタイプなので、書けばすっきりするだろうなと考えていた。Twitterだとログが辿りづらいし、長文も書けないし、そうなるとブログが最適である。

だったらメモアプリでオフラインで書けばいいだろうと思ったが中々続かない。書きはするけど、とりとめがなさすぎる。やはり誰かが見るかもと思わないとある程度読める状態の文章が書けないのかもしれない。
オフラインでメモ的に書いていくとどうしてもネガティブな内容ばかりになる。感情が悪い方面に高ぶると落ち着かせるために何か書く癖が出来てしまっている。かといって見た映画が面白かったみたいな内容はオフライン日記では書かない。多分「良かったものの感想は誰かに話したい」と思っているからオフラインだと書く気がしないのだろう。

ただTwitterで好きなものを語るにしても友達に語るにしてもあまりにもフォロワーや友達が興味ない内容だと憚られる。Twitterだったら見ない方法もあるし、友達であれば「友達だから」という理由で聞いてくれていたりするのだろうけど、話したいという自分の勝手な欲求で聞いてもらうのが申し訳なさすぎる。

それと、ログを自分で辿れないのが嫌だ。会話のログが辿れないのはそういうもんだし仕方ないけど、Twitterもネットの文字を書くサービスではあるけど辿れなさで言うと結構なものだと思う。辿ろうとするのが筋違いな感じもする。

だからブログがいいなと思った。ブログだったら検索もカテゴリもタイトルもあるし、文字数制限がないから書き放題だしかなりやりたいものに近いと思う。

 

もともと別のハンドルネーム(アカウント)で趣味のブログを持ってはいた。
ただ仕事内容と趣味の内容がわりと業界的に近いというか、「この人この職業なんだ」「この会社の社員なんだ」と思われるとリスクがありそうだったので、日記をやるなら別のアカウントを用意する必要があった(とはいえここでも情報漏洩等の無い範囲でしか仕事のことは書けないと思うが)。
元々趣味のアカウントは文章を見てもらうために始めたアカウントではなかったし、「やるならちゃんとした記事を書かなきゃ」みたいな思考で書きづらくなってしまったというのもある。

 

そういった諸々でアカウントを作るところまで行ったが書くまでに時間がかかった。割と好きな日記系ブログの自己紹介エントリーを真似してみようとして失敗したりした。ただ別に自己紹介はある程度記事がたまってからやったっていいし、とりあえず始めるというのがいいかも……と思って始めてみた。

書きたいことは色々あり、しっかり一つの話題で書く(映画の感想や買ったものの感想など)もやっていきたいけど、いきなりそれをメインでやると「ちゃんとまとめなきゃ」みたいなアレで絶対やらなくなるのでとりあえず毎日あったことを書くくらいの感じでやっていきたい。
何かの感想などは日記とは別にやる気がある時に書くみたいな運用にしたい。とにかく思ったことを随時まとめていかないと頭が膨張していく感覚になるのでそれを改善したい。出力して読み返すだけでもある程度思考が回るのを防げるとは思う。

とりあえず誰かに見てもらうとかそういうのは置いておいて書くぞとは思っているけど、追々似たタイプの人に見てもらえたらいいなとは思う。
ただ「似たタイプの人」みたいなことに関して人に話したことがないので、その辺をブログに書くのもいつごろできるか分からない。ぼかして書いたら変な匂わせみたいになってしまった。

 

こうして一旦書いてみたけど、箇条書きっぽい雰囲気で文章を書くとTwitter感覚で書けるというか、序論本論結論!みたいな流れを意識しなくていいかもしれない。日記だから結論を書くのは難しいし自然にそうなってるだけかもしれないけど……。

タイトルに日付を入れてみたが、投稿日時ではなく書き始めた日付にしたいというか、0時回っても寝るまでは「その日」扱いにしたい。「その日」って何だ?日付変更ラインを寝た段階に設定するということです。自分のブログなんだから好きに運用したらいいのにマイルールを設定してしまうのは悪い癖だと思う。

これ日記だから書き終わるのが難しい。というか今回の記事については日記ではなく「なぜブログを始めるか」なので、もうとっくに終わってもいいはずでは?終わります。